注目作のリリースが重なった今週のラジオオンエアチャートでは、同じアルバムから多数の収録曲が同時チャートインを果たす結果となった。
今週3位の「天までとどけ」も収録された松任谷 由実のアルバム『Wormhole / Yumi AraI』からは、実に計11曲がチャートイン。「LET'S GET IT STARTED!」(27位)、「星の物語」(41位)、「DARK MOON」(52位)、「CINNAMON」(59位)、「烏揚羽」(59位)、「岩礁のきらめき」(59位)、imase×松任谷 由実「文通」(75位)、「小鳥曜日」(133位)、「ひとちがい」(145位)、「そして誰もいなくなった」(179位)がTOP200圏内へと浮上した。
同アルバムからリード曲と位置づけられたのは、前週118位からの浮上となった「DARK MOON」だが、他曲のオンエアが伸びたのは各番組がそれぞれ思い思いの楽曲をセレクトした証拠だろう。本人のコメント出演も多数番組で確認され、さらには「サーフ天国 スキー天国」(160位)、「やさしさに包まれたなら」(179位)といった過去曲もチャートイン。ユーミンの声を多く耳にした一週間であった。
また、RADWIMPSのトリビュートアルバム『Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE-』からも計8曲がチャートインし、Vaundyによる最大ヒット曲のカバー「前前前世」が最高位24位へと浮上した。
この他、YOASOBI「会心の一撃」(71位)、米津 玄師「トレモロ」(80位)、SEKAI NO OWARI「最大公約数」(94位)、iri「ふたりごと」(121位)、My Hair is Bad「いいんですか?」(121位)、宮本 浩次「おしゃかしゃま」(145位)、ヨルシカ「DARMA GRAND PRIX」(179位)が圏内入り。錚々たる参加メンバーによる各曲それぞれがオンエアを集めたのは必然だろう。一方で本家の最新曲「賜物」も133位に再登場するなど、RADWIMPSへの注目度も高かった。
なお、ザ・ビートルズの『アンソロジー・コレクション』『アンソロジー4』も今週リリースされ、多数の番組が特集を組んだ結果、同作より「フリー・アズ・ア・バード」が総合4位かつ、洋楽チャートでは下位にダブルスコア以上の1位を獲得。「イン・マイ・ライフ」も104位にチャートインした。
0コメント