2025年9月3日発表のラジオ・オンエア・チャート(集計期間:2025年8月25日~8月31日 プランテック調べ)では、ブランデー戦記「赤いワインに涙が・・・」が1位を獲得した。
大阪発3ピースバンドが8月1日に配信リリースした同曲は、全国多数のFM/AM局で8月度のパワープレイに選出されており、今週も大量オンエアをキープ。関東エリアを中心にオンエア数自体は減少傾向にあるものの、地方エリアを主体に調査対象の61.3%となるステーションでオンエアを獲得し、ついに首位へと上り詰めた。
パワープレイ選出局が大きく貢献する大量オンエアながら、引き続きリクエストオンエアも多数確認されている点、そしてYouTube上のMVでは今週も“ラジオで知って訪れたユーザー”による新規コメントが増えている点も特筆すべきだろう。長期的な大量オンエアにより、楽曲のみならずアーティスト自身の認知度/ファン層を広げたことが如実に表れている。次作の動向に期待したい。
2位はBE:FIRST「Secret Garden」が初登場した。所属するBMSG主催のオーディション【THE LAST PIECE】課題曲としても話題の同曲。8月25日の配信リリース当日よりFMを中心に広くオンエアされていった結果、調査対象の67.7%のステーションへと波及。僅差で首位を追いかけ上位発進を飾った。
帯放送の番組/コーナーなど、限定的な時間帯を中心に積み上げていった大量オンエアながら、リクエストオンエアを広範囲におよび獲得している点はさすが。ファンダムによるサポートもオンエア数に大きく影響したことがうかがえる。
3位はSnow Man「カリスマックス」が初登場した。同じく8月25日に配信リリースされた同曲は、リリースと共に多数オンエアが開始され、週を通じて調査対象の54.8%となるステーションでのオンエア獲得に至った。
上位のBE:FIRSTに比べ総体的なオンエア獲得範囲は狭いものの、比較的リスナー年齢層の広いAM局だけに絞ってみたところ、調査対象の4.8%のステーションでの獲得であるBE:FIRSTに対し、Snow Manは55.6%と広範囲に及んでいる。それぞれのファン層に比例してのものか否かは分からないが、同じボーイズグループでもFM/AMでのオンエア比率が大きく異なる結果となった。
0コメント