2022年1月12日発表のラジオ・オンエアチャート(集計期間:2021年12月27日+2022年1月4日~1月9日 プランテック調べ)では、Official髭男dism「Anarchy」が1位を獲得した。
映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』主題歌となる1月7日リリースの同デジタルシングルは、リリースに先行してラジオ解禁されると各ステーション/番組がこぞってオンエアを開始。リリース週を迎えた今週、特に関西エリアでは2位以下と大差をつけた大量オンエアで、全国的にもおよそ97%のステーションでオンエアを獲得する高い注目度により堂々首位デビューを飾った。新曲ではSixTONES「Rosy」(4位)に次ぐ多数のリクエストを集めている点もさすがだ。話題作とのお馴染みのタイアップとあり、もう一つの山場である14日の映画公開に向けまだしばらく大量オンエアは続くだろう。
2位には上白石 萌音「懐かしい未来」が浮上した。1月1日配信リリースとなった同曲は、森山直太朗が作詞作曲を手がけた【第100回全国高校サッカー選手権大会】応援歌。昨年末放送の『第72回紅白歌合戦』での初登場パフォーマンスも話題となったが、その翌日リリースとなった本新曲も注目され、9割を超えるステーションでの広範囲オンエアを獲得するに至った。10日に行なわれた同大会・決勝戦では試合前の国立競技場で同曲を生披露しており、こちらも話題となっていることから次週も安定したオンエアが見込めそうだ。
3位はmilet × Aimer(エメ) × 幾田りら「おもかげ」でTOP3を死守した。12月17日の配信リリースから少し時間が経ちながらも、変わらず広い範囲でオンエアされており、調査対象となる全てのFM局、全体では8割以上のステーションでオンエアを獲得した。リクエスト数も多数確認されている。
また、Aimerは1月12日発売のシングルから『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』オープニングテーマの「残響散歌」が10位に、miletは1月19日発売のニューアルバム『visions』より「Fly High」が159位に、幾田りらはYOASOBIで「群青」(38位)「夜に駆ける」(159位)「もう少しだけ」(182位)の3曲が、同時チャートインしていることも特筆すべきだろう。幾田りらも新曲「スパークル」が解禁されたばかりであり、次週以降はそれぞれの新曲のチャートアクションにも期待できそうだ。
0コメント